11月1(日)は大分で出演です。今回は司会兼務です。実は、ものまねよりも司会が好みというか、自分に凄く合っているんです。司会にはルールがあり即興で出来ることではありません。私の場合は独学でルールなど取得して、総合司会からアトラクションの進行まで幅広く対応出来るようになりました。とにかく、状況によって喋り方を切り替えるのが楽しくて楽しくて(笑)勿論、発展途上の気持ちを忘れず「ものまね&司会」=総合ものまね芸人として邁進して頑張ります。 若い頃、ある大手の司会・実況系のプロダクションからスカウトされたこともありました。更に、都内結婚式場のホテルからも、専属のお話も。まぁいろいろありましたが、良い思い出になりました。結果的に、今の自分がベストかと思ったりもします(笑)。 難しい話はこれくらいとして、大分では、卒業した高校の記念懇親会の司会です。勿論、「地元・大分の鉄道ものまね」ライブします。それと、大分市内から空港を結ぶ、高速艇ホーバークラフトも超マネもします。卒業生の先輩後輩みんなびっくり仰天になりそうです。とにかく、頑張って行ってきます。 ちなみに、前々日の30日、東京→小倉→大分へ全て鉄路です。懇親会終了のあと当ブログで報告します。旅程の動きはXで随時お知らせします。 立川真司ホームページ